投資

【まとめ】高橋ダンのおすすめ投資ポートフォリオ【初心者向け】

2020年6月30日

どうも、はるです。

コロナショックが始まってから、アメリカや日本の株式市場が大きく回復しましたね!

ここでは、ニューヨークのウォール街で大活躍していた高橋ダンさんのおすすめ投資方法を紹介していきます。

こちらもCHECK

【最新版】高橋ダンって誰?|元ウォール街の敏腕トレーダー、チャート分析が得意

続きを見る

こんな方におすすめ

  • 早く仕事やめて、自由に暮らしたい
  • 手堅くアクティブに資産運用したい
  • 多少のリスクを受け入れて、高い運用成績出したい

リク
この記事を読むと、投資経験が半年以上ある人にとって、おすすめの投資ポートフォリオが理解できますよ〜




高橋ダンさんがおすすめする投資ポートフォリオ

投資の基本で、とにかくポートフォリオを多様化して分散させることが大事と言っています。

ここからはアクティブに運用したい方向けにオススメの投資方法を紹介します。

初心者におすすめのポートフォリオ

積極的に資産運用をしたい方向けとなっております。

→高橋ダンさんは、以下で紹介する方法で毎年10%以上の運用成績を達成しているのです!

そのため、再現性の高いポートフォリオであると言えます!

短期投資の比率が高くなるため、全体の資産の変動率が高く感じる方もいるかもしれません。

20〜30代のポートフォリオはなぜ、短期・中期投資の比率を高めるのか。

→若いうちの資産は少ないので、たくさんの種類に少しずつ投資しておくことで経験が積めます。

結局は、自分が持っている商品しか、チャートの動き(値動き)をしっかりと追っていません。

若いうちに、買っても負けても良いから、それぞれの商品の特徴を知っておくのにも役立ちます。

①投資資金の60%を長期投資の積み立てに回す

→米国株式S&P500を定期積立運用するのが良いと言います。

理由は、アメリカの株式市場が始まって以来、S&P500のパフォーマンスを見ると、世界で一番投資効果が高いというデータがたくさん立証されています。

ここ20年ほどのデータでも、アクティブに運用させるのであれば、アメリカのS&Pインデックス投資をするほうが、運用実績が高いこともたくさんの実験結果があります。

もちろんボクも投資信託で、米国株式S&P500で積み立てを行っていますよ〜
はる

インデックスと連動しているETFや投資信託には、必ず運用コストがかかってきます。

ポイント

どの商品も中身はほとんど変わらないので、運用コストが一番低い商品を選ぶことが、運用のパフォーマンスを上下させることも覚えといてください

下記のオススメの銘柄はすべて、運用コスト・売買手数料ともに安く、世界中の投資家やファンドもたくさん資金を投入している実績があります。

<ETF(上場投資信託)>

 eMAXIS Slim米国株式S&P500やVOO(バンガード・S&P500 ETF)のどちらも運用コストがかなり安いですのでオススメ。

<投資信託>

 SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドが運用コスト安いです。

長期投資するなら、投資信託が楽チン

運用コストから見れば、投資信託よりもETFの方が安くなっています。

しかし、長期投資は分配金を再投資することが後々の資産形成に大きく影響を与えることがわかっています。

その再投資する手間を考えると、投資信託では分配金を勝手に再投資してくれる機能があるので、忘れずに自動でやってくれるので、かなり楽です。

積立NISAであれば年間40万円までは非課税対象となりますので、こちらについても一緒に使うとかなり強力な手助けになります。

通常は、利益に対して20%の税金がかかってきます。

②投資資金の残り40%を短期投資・中期投資に回す

→トレンドが上昇に乗っている株、ETFを購入し、短期間のうちにトレードするのがイイです。

  ※短期トレード(スイングトレード)の目安は2,3日から数週間程度です。

普通の会社員がマーケットのチャートに張り付くことはできないので、ウォール街でヘッジファンドを作った高橋ダンさんのYouTubeで学んだことを活かすべき。

高橋ダンさんが毎日YouTubeで世界情勢とマーケットについて解説しているので、それを見ながらタイミングよくトレンドに乗れると、勝率が高いです。

2020年4月〜6月で、三菱UFJ、原油先物ETF(USO)、航空株ETF(JETS)、金、プラチナ、他国通貨FX取引の予想を当てています。

③地域・時期・商品で分散投資させる

地域・・・米国、日本、中国、インド、インドネシア、先進国、全世界、

 時期・・・一度に全てを購入するのではなく、少しずつ時期を分けて売買していく

 商品・・・株式投資(個別、ETF)、国債、社債、コモディティ商品(金、銀、プラチナ、原油)、暗号通貨(ビットコイン等)

まとめ

投資をするのであれば、長期・中期・短期投資で自分のリスク許容度にあったポートフォリオを組むことが重要。

長期投資に関しては、毎月の積み立てが重要。米国株式S&P500であれば、過去の実績を見る限り一番の成長が見込めます。

中期・短期の投資は、残った金額をアクティブに運用します。

こちらの投資については、ファンダメンタル分析よりもテクニカル分析(チャート分析)の方が当たる確率が高いです。

初心者にとっては当てるのは至難の技なので、投資家として実績のあるYouTuber高橋ダンさんの動画で情報を仕入れて、投資をするのがおすすめです。

ボクだけでなく、周りの友だちも、ダンさんのおすすめ銘柄で利益出していましたよ〜
はる

あくまで投資は自己責任となるので、こちらの情報を丸呑みにせず、自分で考えた上で投資判断を。

世界ではコロナ第2波がきています。アメリカでは大流行中のため、今後アメリカマーケットの大荒れが来るかもしれません。

しっかりと多様化して、短期トレードも組み合わせれば、資産を増やすことも可能です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^)

今日から2020年の折り返し地点です。後悔のないよう、積み上げていきましょう!!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はる

名古屋在住の27歳。 大手機械メーカーにて営業6年目。 2019年度下期全国No.1達成。 コロナショックにより残業代カット、金融資産が減少。 いまの仕事だけでは”ヤバイ”と思い、ブログ開始。 人生で役立つ情報を発信。 メインは「ライフプラン」「健康」「節約術」の3つです。

-投資
-, , ,

© 2020 Live your life Powered by AFFINGER5